実例:法人化したときの税金を計算してみる。
FXで、どのくらい儲かったら法人化すべきでしょうか?
法人には、最低限の費用として、
給与と税理士報酬しか経費は発生しないものと仮定します。
給与を支払うことにより、法人税は0になると仮定します。
ただし、法人の場合、地方税の均等割額が約 7万円は発生します。
FXで法人化した場合、
経理や申告を税理士に頼むと、年間約50万円の出費が増えるとします。
この他に所得税、住民税がかかります。
他から給与を得ていないものと仮定して、
法人化した場合の所得税と、住民税を計算してみましょう。
年間500万円の利益の場合で計算してみます。
法人化した場合
法人化して、給与の金額を450万円
(FXの年間の利益 500万円−税理士報酬 50万円)支払います。
(地方税の均等割は、法人税の計算上経費にすることはできません。)
給与が450万円の場合の所得税と住民税は、
給与所得が306万円となり、基礎控除38万円を考慮すると、
所得税は、170,500円となります。
住民税は、約270,000円となります。
(住んでいる市区町村で若干金額が異なります。)
個人の税金は合計で、34万円程です。これに、
税理士の報酬50万円と法人住民税の均等割 7万円を合計すると、
91万円の支出となります。
法人化せずに、個人で店頭FXで取引した場合の所得税は、
経費は0と仮定すると、雑所得が 500万円となり、基礎控除 38万円を考慮して、
所得税の金額は、496,500円
住民税の金額は、約467,000円となります。
合計で、96万円程です。
ちなみに、くりっく365の場合
(500万円−38万円)×20%=924,000円となります。
このように、500万円の利益でも、会社設立した方が若干有利になります。
(これは、何も所得控除等がない場合を想定した結果であり、経費や所得控除等の関係で、どちらが有利かの金額は個別に計算してみないとわかりません。)
実際は、他にもいろいろ経費にできる等ありますが、
得になるか損になるか、ぎりぎりのところで、会社設立をするのは、
さまざまな支出が増えることから考えますと、
どうしても、会社でなければならない場合以外は、お勧めできません。
後々損をする可能性があるからです。
関連記事
FXで法人化した場合のメリットとデメリット一覧
店頭FXとくりっく365 の税金取扱の比較
いくら稼いでも税率20%! くりっく365が使える会社の一覧紹介
FXで法人口座が作れる会社一覧
FXで法人化を検討されている方へ。税理士へのお問い合わせページ
スポンサードリンク