退職所得①

退職所得とは、退職金など、 退職に起因して支払を受ける収入による所得を言います。

退職所得は、一時的な所得であり、退職後の老後資金として
考慮されているからか、税制上かなり優遇されています。

退職所得の計算式は、
( 収入金額 - 退職所得控除額÷ 2 × 税率 となっております。

収入から控除額を引いて、さらに半分にしたものに対して税率が乗じられます。

退職所得控除額とは、下記の表のようになっております。

退職所得控除額の計算の表
勤続年数 (=A) 退職所得控除額
20年以下×40万円
(80万円に満たない場合には、80万円)
20年超 (A-20年)×70万円+800万円

※障害者になったことに起因して退職した場合には、上記の金額に100万円が加算されます。

さらに税率を乗じる際には、他の所得と合算されることなく、退職所得金額だけで、
税率の表に当てはめて計算することになります。

税率の表は、他の所得と同じものを使用します。

通常、店頭FXの場合、他の所得金額が大きくなれば、
税率も大きくなりますが、
退職所得は合算されずに、別枠で計算されるので、
退職所得がいくら大きくても、店頭FXの税率は変わりません。

FXの利益を、退職所得として受け取るためには、やはり会社を設立する必要があります。

関連記事

退職所得② 保険を利用する

生命保険を利用して、退職金を得ることで節税が可能です。

小規模企業共済等掛金控除を利用する

小規模企業共済等掛金控除とは?

法人が保険料を支払った場合

会社で保険料を支払った場合 全額経費になるの?

給与所得とは?会社設立によるメリット

FXで会社を設立した場合、自分に給与を出すことで節税になります。

FXで法人化 メリット、デメリット

FXで法人化した場合のメリットとデメリット一覧

スポンサードリンク